Running my way

2018年8月に一卵性双生児の女の子が誕生!いきなり2児の父になったへっぽこ市民ランナーが、ランに育児に奔走します!PB2時間45分21秒(2021東京チャレンジマラソン))

脚の調子とかスピードの上限値を上げたいよって話とか。

足底を痛めて途中でジョグに切り替えた月例から4日。幸いなことに足底は問題なさそうです。


ただ、脚の調子が良いかと言うと、なんか色んなところが微妙に痛んだり治ったり。最近のマイブームは脛の外側かな。後は膝上あたり。同じく外側ですね。膝を曲げると詰まるような張りというか痛みがあります。レンブーストのダメージは確実にあるようです。というわけで毎日揉んだり筋膜リリースローラーでゴロゴロしております。なので今週は平日のインターバルはお休み。天気も悪いしね。


ポイント練をしないと書くネタがないのですが(笑)、皆さんに忘れらない程度に近況をアップデートしておきます。


火曜日はクロストレーニングでエアロバイク。重めの設定で4分頑張る+2分流すを4セット。脚がガクガクになります。ジムが2階にあるのですが、帰りの階段はガクガクで降りれないほど(笑)


水曜日はジョグ。でもって今日はジムでトレッドミルです。スピードを上げるより傾斜で負荷を調整した方が簡単、かつ脚の負担も少ないので傾斜に変化を付けながら走ってみました。3-5-3-7-5-9-7-11(度)と2分くらいごとに角度を調整。これを2セット。11km/hで11度だとそれなりにゼーハーしますが、ポイント練というほどでは無かったです。


レッドミルってロードより楽っていう人もいますが自分は苦手ですね。ロードなら閾値走20分走る気になりますが、トレッドミルで体感的に同じきつさなら20分持つ気がしません。5分で無理!慣れなんだろうか?トレッドミルの何か上手い使い方あったら教えて下さい(笑)


明日閾値走できるといいなあ。早く脚がすっきりすると良いのですが、焦っても仕方ないのでダメならジョグにします。

          • -

さて、もう一つのタイトルの話。


元々苦手な短い距離ですが、ここ一ヶ月ほどのインターバルのスピードと先日のよこはま月例のレースペースを振り返ってみると、↓のような感じになります。


400mインターバル・・・3'30 ~ 35
1kmインターバル・・・3'45 ~ 50
5kmレース・・・3'52


これを見ると、もう5kmのレースペースの伸びしろがあまり無いように見えるんですよね。。サブスリー、もしくはサブスリーを目指す他のはてブロランナーの皆さんのタイムを見ると、400mだと3'20前後で走ってるし。まあ400mのインターバルのペースにこだわっても仕方ないような気もしますが、3'30を限界速度と感じてしまうのはちょっと物足りないですよね。ってことで、今後は伸びしろを求めて、


・ 100m ~ 150mくらいの流しをたくさんやる。ジョグの合間に流し。閾値走の後に流し。ロング走の前後に流し!って感じでやれば週に4回くらいは出来るはず!


・ 400mの最初の2本くらいは3'20~25で走る!1kmインターバルの最初の1本くらいは3'40で走る!残りの本数のことはその後で考える(笑)


って感じでやっていきたいと思います。というわけで早速ジョグ中にやってみました↓↓。流しの部分だけ取り出しています。


f:id:Jun_N:20180621123649j:plain

火曜日の流し

f:id:Jun_N:20180621123837j:plain

木曜日の流し


ガチガチに力んで走ったからか、かなりピッチ・歩幅にばらつきがあります。リラックスして速く走るのは難しいのですが、全身の力みを取ってなるべく骨盤から脚を動かすことでストライドを広げること、結果としてピッチとストライドを安定させることを目標に、取り合えず1ヶ月続けてみます!