Running my way

2018年8月に一卵性双生児の女の子が誕生!いきなり2児の父になったへっぽこ市民ランナーが、ランに育児に奔走します!PB2時間45分21秒(2021東京チャレンジマラソン))

つくばマラソン レポ

この2ヶ月寝ても覚めても、と言うのは言い過ぎだが何とか時間をやりくりして準備してきたつくばマラソンが終わり。

 

今は次に向けて走り出したい気持ちが半分と、

 

しばらくは余韻に浸って休みたい気持ちが半分。

 

取り敢えず食べたいものを食べたいだけ食べてます。太りそー。

 

ではレポ行きます。

 

その前に!今回の完走証がコレです。

 

f:id:Jun_N:20221116215917j:image

 

15km以降のラップがない。。これはもしや不正ランナー?その答えもレポで。

 

スタートまで

今回は土浦駅に前泊、初の試み。

 

前夜はホテルのテレビで家では映らないNHK BSでTJAR特番で、いい表情でゴールするSSさんを観て、終わった瞬間眠りに落ちた。

 

朝飯はおにぎりとクリームパン。味噌汁。食べ終わって6時半にホテルを出て駅までテクテク。全く待つことなくバスに乗って7時過ぎには会場に着いた。快適過ぎる!

 

会場ではzunさんが告知してくれた場所に皆んなで集まって談笑。この頃早くも陽射しが強くて、厳しい1日になるねとか、風が強いらしいぞ!とか、風向き的に25km過ぎたら追い風だぜ!とか。

 

レース前のフワフワした楽しい時間を過ごしました。

 

何とかレース前最後のトイレも済ませ、ぎりぎりでA2ブロックへ。

 

最後に竜さんに写真を撮影頂いた。有り難うございます!

 

f:id:Jun_N:20221117194433j:image

 

序盤戦

f:id:Jun_N:20221117194318j:image

 

ちみさんpetaさんコンビとおーさん、high君、ryo君とスタートを迎えた。

 

全くアップも動的ストレッチも無いままいきなりキロ4へ。良くスタートして身体が動いたとか、疲労が抜けて身体が軽かったとか、そんな体験談を聞きますよね。

 

僕もそういう経験もあるんだけど、今回は真逆!

 

脚はダルいし身体は重いし息は切れるし、最悪の入りだった。一緒に入った仲間5m後ろから必死で追いかける始末。。

 

何とか凌いで校内を出たあたりからようやく普通の調子に戻って、キロ4少し切るくらいなら走れるように。

 

そこから10kmまでは少し下りで楽、そこから13kmくらいまでは少し登りで頑張る。全体的には30kmレースペース走の時と同じくらいの出力で、

 

疲労抜きとかピーキングの効果はどこに行ったんだ!?

 

と自問自答しながら序盤を乗り切る。

 

最初から一緒に走った仲間のうち、Ryo君、high君、おーさんは途中で見失ってしまって、ちみさんpetaさんと、Bブロから一瞬で追いついたミキティさんを含んだ集団で、ずっとキロ4を少し切るくらいのペースで進んだ。

 

つくばはタイムが出る大会とよく言われるけど、実際走ってみると路面が悪い場所が多くて、高低図に現れないくらいの微妙なアップダウンも多い。

 

ぼーっと走れる区間が少なく、思ったより力を使う感じなんですよね。なので意外と癖があるなーと。

 

でもこれは河川敷や周回コースのレースばかり続いてて、公道が久しぶり過ぎるからそう感じるのかも。

 

中盤戦

f:id:Jun_N:20221117194531j:image

 

14kmでジェルを摂取。今回はカフェイン意外は全部アスリチューンにした。

 

15kmを過ぎても集団は変わらず、僕はだいたい集団前方で引っ張ったり、他の人のすぐ後ろでちょっと休んだり。

 

と、足元で何か揺れる感じがあって。

 

足元を見るとチップが取れかけているのを発見!まじか!

 

取れるまで放置するかちょっと迷ったけど取れて失くすと取り返しがつかない。一瞬立ち止まって集団を見送り、チップを剥ぎ取る。

 

靴に付け直す時間は無いので、ゼッケンの安全ピンを外して、チップの穴を通してピンを付け直す。そして再スタート。

 

ロスは10秒くらいだった。

 

そこからキロ4軍団に追いつくべく、Mペース上限くらいに上げて少しずつ差を詰める。

 

結局3'55"/kmで2kmくらい走って追いつく。これが今のMペース限界。ふぅ。

 

petaさんやミキティさんと、不正ランナーみたいなラップになっちまうね、とか、ハイテクの時のちみさんパターンだな、とか、

 

そんな話をしながらハーフ通過。多分1時間24分くらい。隣を走るpetaさんと、いいペース!と声を掛け合う。話せる仲間がいるって素晴らしい。

 

集団の最前列でちみさんが引っ張っている。故障明けだから途中までと言ってたちみさんに引っ張ってもらって申し訳ないと言う気持ちと、まぁいっかという気持ちで揺れる。

 

そんな時はだいたいまぁいっか、となる笑

 

しばらくするとちみさんが後ろに下がると、集団のペースが落ちるように。そろそろ気合いの入れどきかもしれん。

 

と言うことで23kmくらいでちみさんと一緒に集団最前列へ。

 

やめ時を探ってるんだよ!とか、気を抜くと集団のペースが落ちるよね、とか、やっぱ暑いな!とか。

 

世間話をしながら走る。話せる仲間がいるってやっぱり素晴らしい。

 

25kmくらいから集団を1、2歩抜け出る感じになる。残りの距離と自分の状態を考えると上がるのは危険。だけど落とす訳にもいかない。

 

少しずつ集団を引き離しながら28kmの折り返しへ。いよいよ勝負。

 

終盤戦

 

f:id:Jun_N:20221117194829j:image

折り返し前にみずさん、Yukiくん、よっくんに声がけ。

 

折り返してちみさんpetaさん、えいさん、ooiさん、zunさんにも。ミキティさんは見つけられなかったから落ちたかと思ってたけど、すぐ後ろにいたとのこと。

 

28kmを折り返した後もしばらくは余裕で、速くなり過ぎないようペースを抑える感覚だった。潮目が変わったのは30km過ぎ。

 

向かい風区間に入っていきなりキロ4がキツくなる。ガーミンが4'10"/kmとか言い始める。並走していたランナーに置いていかれる。

 

これはマズイ!33kmで予定していたカフェインを摂ることに決める。何とかペース戻ってくれ!と思いながらメイタンゴールドを流し込む。

 

カフェイン効果は覿面で、ちょっとしたら身体が動くようになる。またキロ4を切れるようになる。

 

このカフェインブーストのために頭痛に耐えてカフェイン絶ちをしてきた甲斐があったぜ。

 

それでもペースはそれ以上は上げられず。残りの距離とサブ50を達成するために維持するペースをひたすら計算しながら走る。

 

ほぼキロ4を維持できてたので、少しずつマージンが出来てくる。このあたりでtakawonさん、ハッシーさん、オークさんを交わしながら声かけ。

 

残り5km。大学構内に入る。紅葉の並木が映える。その中をゾンビのようなランナー集団がふらつきなごら一心不乱にゴールを目指す笑。木でGPSが遮られてペースが分からなくなる。

 

39kmの折り返し。先行するよっくん、折り返してからミキティさん、ooiさんとエールを交わす。余裕は全く無くなる。

 

ラスト1kmのラスボス登り。一瞬ペースがキロ5に落ちる。これはヤバイ。坂を降りてから必死にペースを戻す。

 

必死に走りながらゴールタイムだけは確保するため、ゼッケンに止めたチップを外す。安全ピンを取るのに失速したけどタイムが無いよりはマシ。何とか外して、チップを手に持って走る。

 

最後曲がって無事ゴール!時計を止めてチップを発信器に近づけてゴールタイムもゲット。

 

ゴール後

 

ゴール直後に係員に声を掛けられる。チップ外れちゃいましたか?と。その場で確認してもらい、ゴールタイムは取れてるので大丈夫です!と言ってもらう。一安心。

 

ゴールしてしばらくその場で皆さんを待ち、レースの感想を話したり健闘を讃えあったり。

 

今年は会場のビールが無くて残念だったけど、北千住での打ち上げは楽しかった!

 

久しぶりに長いブログを書いて終わり方が分からん。取り敢えずビールの写真で終わります。

 

f:id:Jun_N:20221117203603j:image

 

 

 

 

【速報】つくばマラソン

つくばマラソン、何とかサブエガねじ込んだ!

 

微妙なアップダウン、風、暑さ、路面の悪さ。公道のレースは河川敷や公園とは違いますね。

 

それでも復帰レースとしてはしっかり走れたし、キツかったけど楽しめました!もっと強くなって次を迎えるぞー。

 

f:id:Jun_N:20221113134247j:image

 

f:id:Jun_N:20221113134302j:image

 

 

つくばに向けて。

お久しぶりです。今シーズン初戦のつくばが迫ってきたんで、近況報告がてら更新。

 

昨年も色々あってちゃんと走れたのは半年くらいでしたが、今年もまた波瀾万丈でした。

 

こんな感じ↓

 

 

離脱してない時はほぼジョグのみとは言え、週に5〜60kmくらい走ってました。それで9月半ばに練習らしきものを再開。この時点つくばまで2ヶ月弱、キロ4で5kmも走れず。つくばを何とか仲間と走りたいと、サブスリーまで何とか戻すことを決意して走り始めました。

 

そっからの日々はあっという間でしたね。

 

週末の練習はロング中心。

 

9/24 回廊26km 4'20"/km

10/1 新横浜 34.7km 4'32"/km

10/8 東京30k 30km 4'15"/km

10/16よこはま月例 10km 3'45"/km

10/22 high&nagisa練 30km 3'58"/km

10/30 河原 15km 3'49"/km

11/6 新横浜 12km 3'46"/km

 

平日は速めのペースと息苦しさに慣れるために閾値走的な感じで5kmくらいをバーっと走る。

 

9月には3'53"/kmくらいでしたが直近だと3'40"/km。こちらも上がってきました。

 

これ以外にポイントというほどでは無いLSDや30km、40kmのジョグもだいたい毎週入れて。

 

この2ヶ月、みなさんと一緒に走らせてもらう機会が多くて、痛みもほぼ出ず、走力も戻ってきて、久しぶりに味わう充実感でした。

 

走りの感触としては過去3回のサブ50と同じくらいには戻った感じです。ただジョグの積み重ねが短いので、コンディションが悪かったりキツくなったりした時にどうかなー。そこはつくばで答えが出るでしょう。

 

 

そう言えば前回公道の大会に出たのは3年前のつくば。あの時は雨でドロドロの道でなかなか楽しいコンディションでした。

 

 

今回も天気予報見る限り暑くて楽しいコンディションになりそう。。天気は気にせず、キロ4で押して行く予定。

 

この緊張感も久しぶり。楽しみだなー。出走される皆さん宜しくお願いします!

 

 

 

 

 

 

かすみがうら出走なるか。

気の迷いで年末にエントリーしたかすみがうらまで2週間。

 

まともに走れなかったり痛みが残ってたらDNF。

 

 

と思いつつ2年半ぶりの公道マラソン、ファンランにしても走りたい気持ちはあります。

 

 

幸いハムの調子は回復傾向にはあるけど油断できず。更に微妙にアキレス腱も痛かったり痛くなかったり。金曜にゆるジョグしてちょっと痛かったので、土曜は休んで、今日ロング走を痛みなく走れたらかすみがうら出れるかなーと。

 

 

走力の方も徐々にペースを戻してますがまだまだ。先週末はキロ5でジョグして25kmで攣る笑。今週末のロング、4'45"/kmで34kmくらいしっかり走れたら、かすみがうらにファンランしに行こうかなーと。

 

 

で、今朝走ってきました。4時に起きて色々準備して。

 

f:id:Jun_N:20220403112346j:image

 

想定より若干速めに入ってしまった。淡々と走れていたけど25kmくらいから少し脚が重かったかな。で、29kmでお決まりの痙攣!

 

 

アキレス腱も同じくらいのタイミングで急に痛みを感じ始め、ダメージを溜めたくなかったので30kmで打ち止めにしときました。

 

 

距離は想定より少し短かったけどペースは少し速め。合否判定は。。微妙なところ。

 

 

アキレス腱は先週より回復してるけどラスト痛みが出た。こっちの合格判定も微妙!

 

 

という訳で出走判断は持ち越しとなりました笑。シーズン全体のことを考えたら、きっと走るべきでは無いんでしょうね。でも、もう少し迷いたいと思います。

 

 

 

 

スタートライン

どうも!

 

1月末に別大に参加出来ないことが決まり、脚の痛みと戦いながら進めてきた今期唯一の勝負レースの準備は終了しました。

 

その後しばらくクロストレーニングを続けていたものの、クロストレーニングでも痛みが悪化することが分かって完全オフに。

 

ふつーのおっさんに戻りました。

 

ふつーのおっさん生活は、必死にリハビリに取り組むほどのモチベーションは無く、だからと言って自暴自棄になるわけでもなく。走ることを知る前の自分に戻った感じですね。

 

走らなくなって浮いた時間は仕事に。ちょうど仕事も大きな流れに乗りかけていることもあって、これはこれで良いかなと思ったり思わなかったり。

 

そんな生活を続けてましたが、1か月経っても歩くのもちょっと痛みがある状態。

 

まあ、去年の夏からハムの痛みと付き合いながら走り、ポイント練の度に悪化して、何とか次のポイント練までにある程度戻して、また痛めて、そんな状態をずっと続けていたら、なかなか治らないのも当然ですね。

 

でも1か月休む中で断裂とか筋肉の傷のようなものは回復したはずで、あとは動かしながら柔軟性を戻して、走っても痛みが出ないようにするフェーズに移行するべきかなと。

 

2月末くらいにそんなことを考えて、また走り始めました。

 

ふつーのおっさんが、健康目的にジョグするおっさんになったくらいですね。

 

最初はまたキロ7から始めたけど、疲労や痛みが出ないスピードを探って、少しずつ距離とスピードを上げていって、今はやっと普通のジョグが出来るくらいに。

 

f:id:Jun_N:20220319172235j:image

 

脚の調子は一進一退ですが、2週間くらい前と比べるとスピードを上げた時の痛みが緩和してます。

 

もう一度スタートラインには立ったかな。健康目的ジョギングおっさんが、いつタイム狙いのランナーに成長できるか。探りながらの日々ですが、まずは走ることを楽しみたいですね。

 

 

 

 

 

 

 

ハイテクハーフ 結果

Beyond以降、脚の調子優れず。

 

 



何とか最低限走れる目処がたったと思ったので出走して来ました。

 

 

アップのキロ5から痛みを感じるも、スタート後何とか淡々と走れるペースを探りつつ。

 

 

結果、キロ4で17kmまで。そこで脚と痛みも増してきて、フォームも維持出来なくなってきたのでジョグに移行。

 

f:id:Jun_N:20220109125210j:image

 

Beyond後10日のポイント練としては良かったかな。脚が致命的で無いことを願います。

 

別大に向け厳しい状況が続きますが、日々やれることをやるのみ。

 

それにしてもレースは良いですね!皆さんと会えて楽しかった!

 

Beyondレポ、後編

明けましておめでとうございます!今年も八王子で初日の出ランです。今年も宜しくお願いします!

 

 

Beyondのレポ行きます!

 

f:id:Jun_N:20220101145849j:image

 

30km〜ラスト(19'40" - 19'48" - 8'44")
 

30km通過は1時間59分。この10kmはペーサーが少しペースを落ち着かせたこともあり、あまり貯金は増えず。前を行くよっくんとYukiさんとの距離も変わっていない。

 

 

自分の残りエネルギーはというと、30kmからキロ10秒上げた去年の駒沢フルの時ほど余力はない気もするけど、同じくらい残ってる気もする。

 

 

さてさてどうする、と思っていたところ、30kmを過ぎてホームストレートの逆風区間が終わったところで楠選手がペーサーに戻り、ペースが一段上がった感があった。このまま一緒にスパート体制に入ろうと自分もギアを切り替える。

 

 

給水で遅れたくないので、ペーサーHagiさんの横に並び、給水を摂って。そしてそのままの勢いでもう一段ギアを上げて集団を抜け出す。

 

 

すぐ前を走っていたよっくんとYukiさんに声をかけ、そのまま前に。

 

 

勝負の切り札、メイタンゴールドを取り出す。このカフェインを効かせるために、1週間前からカフェインを絶って準備してきた。カフェインブースト効果を楽しみしながら、メイタンゴールドの封を切る。

 

 

ところが。。

 

 

封を切った勢いでメイタンゴールドが袋から飛び出す!しまった、と思った時には既に時遅し。溢れたメイタンは見事にウェアに着地し、ただのベタベタでドロドロの黒い液体となってウェアを汚す。

 

 

なんてこった、このためにコーヒーを我慢してきたのに。

 

とは言っても覆水盆に返らず、メイタン袋に戻らず。残ったメイタンを飲み干して走りに意識を戻す。

 

 

34kmが3'50"でこの日最速のラップ。35kmは少し落ち着かせて3'55"。

 

 

前を見るとめろさんらしきランナーがサブエガ1組目の集団から溢れてきたのが目に入る。なかなか見つけられなかったのでDNFしたのかなと思ってました笑。すみません。あ、でもjunjiさんも後で聞いたら同じ事を思っていたと。。大幅ベスト更新おめでとうございます!

 

 

話を自分の走りに戻します。35km、ここまでは良かった。

 

 

そこからホームストレート、魔の逆風区間に。前の周回よりも風は強くなっていて、気合を入れてもなかなか進まない。こうなると単独走は堪える。別大の風はきっとこんなもんじゃないぞ、とか何とか自分に言い聞かせて踏ん張る。36kmが4'03"で37kmは4'09"。この辺でめろさんをようやく捉える。

 

 

ふと気づくと後ろにさっき飛び出したペーサー集団が迫っている。結果的に無駄に飛び出して体力を消耗しただけになってしまった。これは集団について行けないというのが定番のパターンだ。。

 

 

いや、ここは意地でもついて行くしかない。幸い向かい風区間は乗り切った。ペーサー集団に再合流する。junjiさんもいる。

 

 

集団に戻って一度落ち着こうと思ったのだが、ペースが速い。再スパート、みたいな流れになる。

 

 

38kmが3'53"。向かい風が終わったとはいえ一気にキロ16秒速い。でも身体は意外と動く。アルファフライのポッドの反発はここまできてもすごく感じるし、フォアフットで走れている。

 

 

39kmまでが3'53"、40kmまでが3'51"と、キツいはキツいけど何とか食らいつく。この辺りでHagiさんが放った言葉、

 

「あと2kmくらい、ちょっと頑張ったくらいで死にはしないよ!!」

 

と言うのが個人的にはツボ。そりゃそうだ。今後キツくなったら思い出そう。

 

 

40kmを過ぎる頃にはペーサーもバラけていた。先頭を楠選手が引っ張り、残りの2名は多分少し後ろで別のメンバーと並走していたはず。

 

 

そして40km地点で楠選手についていたのが、junjiさんと僕ともう1人いたかどうか、という感じだった。

 

 

楠選手とjunjiさんは向かい風の中40kmから41kmまでを3'45"ペースに上げる。僕は3'55"を維持するのが精一杯。残念だが離れてしまう。

 

 

41kmあたりで前のグループのペーサーをしていた飯田さんを抜かす。42kmは4'03"。向かい風で遅れたけど前の周回よりもだいぶマシ。

 

 

そこから少しペースを戻して何とかゴール!15秒前にゴールしていたjunjiさんと握手!2年9ヶ月ぶりのベスト更新とのこと。諦めない努力、ほんと尊敬です。

 

 

その後Yukiさん、めろさんのゴールを見送ったり、同じくサブ50を達成したよっくんと労いあったり、まっさん、トマスさん、kana先生と今後の頑張りを語ったり。

 

 

けんちゃんのサブスリーは嬉しかったな。おめでとうございます。

 

終わった後に撮って貰った写真。服の黒いシミがメイタンです。

 

f:id:Jun_N:20220101160417j:image

 

 

僕の走りはと言うと、30kmまで余裕を持って走って47分台だったのだから悪くはなかった。ハムを痛めて走れなくなって、スロージョグからやり直してここまで来れたのも良かった。ハムは相変わらずポイント練の度に痛むし、当分付き合っていくしかないけど、今のところは致命的ではなさそうです。

 

 

アルファフライもフルで試すのは初めてで、どうなるかと思ったけど全く問題なし。ヴェイパーよりも走りやすかったな。もっと激沈したら分かりませんが。

 

 

次戦の別大で45分を切れるかと言うと、今の力では厳しいと言う感覚もあって。残りが1ヶ月しか無いので実力が大きく伸びることはほぼ無いでしょう。疲労を抜いて、コンディションを整えて、後はもう少しスピードに余裕が出るように刺激を入れられたらいいかなと。

 

 

やっぱりレースは楽しいですね!Beyondはペーサーや、雰囲気、行き届いた対応など素晴らしかったです。速めのペースも個人的には助かった!

 

 

という事でレポ終わります。今年も引き続き走って行きます。Beyondに参加された皆さん、お疲れさまでした!

 

f:id:Jun_N:20220101145448j:image