Running my way

2018年8月に一卵性双生児の女の子が誕生!いきなり2児の父になったへっぽこ市民ランナーが、ランに育児に奔走します!PB2時間45分21秒(2021東京チャレンジマラソン))

1月は初の月間600km。

今日から2月!

 

1月は記事を書かなかったので、明けましておめでとうございますです笑。

 

まあそれはいいとして。

 

1月に予定していたハイテクハーフは中止、急遽ハイテクの代わりにエントリーしたニューイヤーマラソン@昭和記念公園も中止、月末のチャレンジマラソンは延期、よこはま月例も中止に。

 

1つのレースが無くなるたびに、次のレースに気持ちを切り替え、レースが見込めなくなってからは、強化期間として何とか走りました。 

 

 

そんな1月は。

 

 

f:id:Jun_N:20210131164216j:image

 

 初の走行距離600km。

 

年始休みに距離を稼いだこと、週末が5回あったことが主な理由なんだけど。

 

週1のオフの日も疲労抜きペースでのジョグにしたり、帰宅ランや昼休みランを中心に2部練にしてちょこちょこ走ったり、いつにも増して寝不足と戦ったりと、距離を延ばすための工夫をしたのも事実。

 

月間走行距離が延びると走力が上がるとは思っていないのですが、ポイント練の質や量を上げていく土台にはなるかもしれん。と期待してはいます。やってみなきゃ分からないので、まずはやってみた、というところ。

 

今のところ、ポイント練からの回復は早くなったような気がします。慢性疲労はある気はしますが気のせい気のせい。

 

主な練習はこんな感じ。総距離が増えたからと言ってポイント練を省略したりはしてないはず。

 

坂道ダッシュ (300 x 10) x 1

閾値走20分くらい x 2

10kペース走 x 1

16kペース走 x 1 

低酸素トレッドミル閾値走 x 3

20kmペース走 x 2

20kmペース走翌日のセット練jog 30km x 2

30kmペース走 x 1

LSD 3時間 x 1

 

20kmのペース走が3'53"/km、3'51"/kmと去年と比べてキロ5秒くらい早くなってきたのと、20km頑張った翌日のジョグ30kmでもあまり疲労を感じないくらい脚が強くなっている辺りに、多少の成長があるのかなあ。

 

 平日朝の閾値走が暗くて足元が見えない恐怖心もあって全く走れないというのが悩ましいところ。週末のペース走でカバーできてると思うので、平日は坂道ダッシュに置き換えを検討中です。

 

1月の最後の1週間は、古傷の後腓骨腱筋炎がちょっと痛んだのと、レースが見えない中で体調を整えてポイント練をこなすサイクルに少し疲れてしまったのとで、ポイント練はスキップして疲労抜きペースのジョグで繋いで週末もLSDに。

 

幸い痛みは3日くらいで収まったし、今は少し前向きな気持ちになってきたので、2月も淡々と走っていけたらと。2月は距離を落としてポイント練に集中して、調子を上げていくつもり。

 

やる気が出なければもう1週くらい休むかもですが笑。

 

リアルでの接点が減ってしまっているのですが、ブログやSNSで入ってくる皆さんの情報には刺激や元気をもらっています。これからもよろしくお願いします!