Running my way

2018年8月に一卵性双生児の女の子が誕生!いきなり2児の父になったへっぽこ市民ランナーが、ランに育児に奔走します!PB2時間45分21秒(2021東京チャレンジマラソン))

風邪引きました。何とか治りました。

週末に水戸、盛岡を走られた皆さんお疲れさまでした!


みんな10月にして相当いいタイムを叩き出していてびっくりでした。僕は去年アクアライン走りましたが命からがらサブ3.5でしたからね。。



一方の先週末は自身にとってはつくば4週前。30km以上のロングをやる人はやる時期ですね。ってことで僕も土曜早朝に計画してたのですが。。



土曜日朝四時起床。なんかちょっとだるい気がして熱を測ったところ37.6度。



何とか走れない感じでも無かったのですが、夏前に風邪引いたときは一ヶ月以上引きずったのを思い出して諦め。ベッドにイン。



日中も熱は上がり、夕方には39.6度に。もはやトイレに行くのもしんどいレベル。



翌日も熱が残ったので最低限の子供の相手の時以外は寝てました。



月曜は熱はだいたい下がったものの何だか体はフワフワ。火曜くらいからやっと普通に生活出来るレベルに回復。



ランの方は4日お休み。昨日軽くジョグして。



今朝は様子見閾値走。

f:id:Jun_N:20191031200438p:plain

こないだ20km走ったペースだと思うと物足りないですが、全く走れない訳でもないと分かって一安心。ぶり返さなければつくばまでには風邪の前のレベルには戻せるはず。



先週末のロング走が出来ずスタミナの仕上がりも気になるんだけど、出来ることをやってくしかないかな。つくばがイマイチでもはが路があるし。


そんなつくばですが今年はBブロックです。記録証の提出を忘れました。あまり最初からテンション上げ過ぎず、ゆっくり入るにはちょうどいいかもと思うことにします。


明日は楽しみなイベントがあるんで今日もしっかり休みます。

よこはま月例2019年10月

日曜日はよこはま月例に参加。

 


これで何回目だろう?と思って調べてみると26回目でした。最初に参加したのが確か2016年なので、かれこれ3年くらいになりますね。

 


ちなみによこはま月例はHPから結果をダウンロードできるのですが、今回参加した方では239回連続239回目という方がいらっしゃった。こうなるともはやよこはま月例を中心に人生回っているレベルですね。

 


さてこの日は前日の雨で運動会が流れた影響ではてブロの参加者は少なめ。それでもまなパパさん、えびぞうさん、nagisaさんや超速うっちーさんに加えて今回Highさんが初参加でした。


 

なかでもまなパパさんははてブロ駅伝で同チームのエースとして引っ張って頂き、夏場もしっかり走り込まれて好調。僕は夏は調子がどん底だったものの最近かなり復調を実感していることもあり、少しでも食らいついていきたい存在。

 


そんなまなパパさんは(うっちーさんのアドバイスにより)3'50で走られるとのこと。僕も先週一人、ズームフライでハーフを走って3'57ペースだったので、月例+ヴェイパー効果で3'50を狙って走ってみようと。

 


号砲して少ししてまなパパさんに追いつく。この時点でGarminのペースは3'40。まなパパさんとちょっと速いっすかね。とか会話してみます。

 


ところが会話の内容とは裏腹になかなかペースが落ちず。むしろ前の集団が風よけにぴったりのグループに見えてきます。

 


よっしゃ、いったれ、と完全に調子に乗り集団に追いつきます。この集団は20kの部第2集団。3'42 - 3'43 - 3'46 - 3'46と4kmくらいまではスイスイ進む進む。

 


ところがこのまま走り切れる程甘くは無かったようで。5km前の向かい風区間で、随分息が上がってることに気づく。

 


5kmを過ぎてまなパパさんにサクッと交わされる。6kmまでは3'50を切って走れてましたがそっからは3'55を超えるように。

 


呼吸はいっぱいいっぱいという程ではないが余裕は全くなく。三分の一しか終わっていないという事実に気が重くなる。

 


9km前後の登りの後にはキロ4オーバーを見る。ちなみに10kmの通過タイムは38'25でPB。ここでやめればPBめでたし!10kmの折り返しでゴールが僕を呼んでいる!!

 


とか思ったのですが、残念ながら20kmへの未練が若干あったようで、折り返してしまいます。まなパパさんはさくっと抜いていった割にはあまり離れていない。Highさんは少し後ろを淡々と走っているように見える。

 


それにしても困ったな、折り返したら20km走るしかないぞ。ここでジョグに切り替えたらHighさんに抜かれるだろうな~。とかいろいろ考えながら何とか粘ります。


 

12kmまではキロ4を切っていたものの、その後の向かい風区間に入るとキロ4を超えるように。

 


さすがに14kmくらいまでくると止めようとは思わなくなり、意外と一定の差を保っているまなパパさんの背中を何とか追いかけるのと、Highさんから逃げるのだけをモチベーションに引き続き粘ります。

 


15kmで折り返した後は再びキロ4ペースを回復。やっぱり脚では無く呼吸が限界のようで、一定時間ペースが落ちると呼吸が落ち着いて復活するみたい。

 


それでも17kmから再びキロ4オーバーし、最後はヒーヒー言いながらゴールに駆け込みます。

 


トータル3'57と先週のハーフと全く同じ。まなパパさんとの差はキロ1秒。月例+ヴェイパー効果がゼロとは・・・(笑)久々にがっつり失速しましたが、キツい中ぎりぎり粘ったので練習効果はあったと信じたい。



最初突っ込まなかったら3'50で行けたかな。。いや、ちょっと厳しいかな。急には速くならないでしょうが、水戸は出ないので今シーズンの初戦のつくばまで、もう少しだけレベルを上げたいですね。




終了後はHighさんと揚州商人へ。お決まりの担々麺とビールで水分と栄養の補給。色々話せて楽しかったっす。High練も予定があえば行きたいなぁ。

 

 

f:id:Jun_N:20191022172553p:plain


f:id:Jun_N:20191022172650p:plain


f:id:Jun_N:20191022172736p:plain


連休最終日の単独ハーフ走

台風は今回も凄かったですね。。前回は風でしたが今回は雨の方が強烈で。


これ以上被害が大きくならない事を願います。


我らが新横浜公園は遊水地としての役割をしっかり果たしておりました。


新横浜公園はしばらく使えませんが、そのお陰で河原はほとんど被害なし。


って事で連休最終日の今朝はハーフ走ってきました。


朝起きて、コーヒーを飲んで目を覚まして、ウィダーインゼリーを軽く飲んで出発。河原までアップジョグ4km。


シューズはズームフライFK。


まずは結果から。


f:id:Jun_N:20191014104541p:plain


序盤は少し抑えて入る。いつもの月例コースで区間によって結構向かい風。


最初の5kmくらいまでは淡々と走れましたがその後は結構頑張らないとペースを維持できず。


それでも一気に呼吸が苦しくなることも無く、17kmくらいまでは問題なく押して行けたかな。


ラスト3kmは向かい風区間に重なったのもあってだいぶ苦しくなりましたが、無理せず少しペースを落としたりして何とかやり過ごして。


ラスト1kmは気持ちスパートのようなもの。


5月の東日本ハーフのPBを2分ほど更新。今回はレース効果は無かったけどコースはフラットだったし気温は低くて走りやすかったので、走力的にはどうなんだろうー。


先週の東京30kでは4’15だと動きに余裕がありましたが、キロ4を切るとだいぶバタバタする感じ。まだこれでフルは持たないなぁ。


あんまり気負わずボチボチ走っていきます。



f:id:Jun_N:20191014105937p:plain

f:id:Jun_N:20191014110023p:plain

東京30k参加しました!からのセット練

土曜日は東京30k。

 

みんなそうだと思いますが、このレースを秋シーズン初戦にとして、涼しさの中でレースの雰囲気を味わって調子を確認しようと思っていて。

 


僕も練習では全然走れていなかったけど、いいきっかけになればと思ってはいました。


 

ところがまさかの夏日。予想最高気温30度超。

 


1週間前には4'15で20km持たず。そこから更に暑くなるんじゃ厳しい。。そりゃあちょっとげんなりしますよ。

 


げんなりはしたんですが、なんか去年のGWに参加したつらーずのサプリイベントを思い出して、ネタとして楽しければいっか、みたいに開き直って当日を迎える感じでした。

 


片道2時間という遠征をかまして現地に着くと、はてブロ東京代表のシゲさんが素晴らしい位置に陣地を構えていらっしゃる。広いし、日陰だし、最高でした。

 


シゲさん、ひらぶーさん、ナコラマさん、たか坊さん、nagisaさん、ooiさん、そして超速よしランさんらとご挨拶。わいわいしゃべっているうちに少し前向きな気持ちに。


 

この日のコースは河原を単調に5km行って戻るのを3往復。河原ランナーとしては走るのに没頭できる環境は嫌いじゃないっす。


 

取り合えず自分の走りに不安しかなかったので、サブスリーブロックの後ろの方からスタート。取り合えず最初は楽に走れるペースを探る。

 


鼻呼吸でジョグ感覚で走ってみたところ、往路は追い風だったのもあって、4'15あたりになっている様子。4'15で走っているサブスリーペーサーをかなり前方に、4'15で行けるところまでと言っていたooiさんを少し前に見つつ、しばらくはこのジョグ感覚を維持することに。


 

折り返して向かい風。ペーサーはどうやら復路は意識的にペースを落としているらしく、だいぶ前が詰まってくる。給水が混んでちょっと歩く。さらに10kmの折り返しは大渋滞。歩きまくってやっと折り返したころにはペーサーは遥か彼方へ。


 

この展開は面倒だ。ってことで、この6kmくらいでペーサーに追いついて、ラスト10kmの折り返し前にペーサーを抜かすことにする。

 


往路はペーサー結構飛ばしているらしく、4'05くらいで走ってもなかなか差がつまらない。それでもooiさんと並び、ちょっと話して先に進み。

 


折り返してすぐのところでペーサー集団に合流。この時点でまだ残り半分あったので、少し自重してペーサー集団に紛れることに。

 


やっぱり復路は遅くて走りづらい。18kmくらいで集団にいるのも飽きてしまったので前に出る。何人か一緒に集団から飛び出してきたようだが、あまり気にせず少しずつペースを上げる。

 


20kmで折り返してまた少しペースを上げてみる。だんだん呼吸が乱れてくるがせっかく遠出したので潰れない程度に追い込まなければ、ということで頑張りを継続。

 


だがしかし、24kmくらいから急にふくらはぎがピクピクし始める。僕は攣り体質ではあるのだけれど、さすがに30km走で攣って走れなくなったことはあまりなかったので、この時点では深刻に考えずにペースを維持。


 

折り返して向かい風になり、きついけれど何とか粘って、というところで脚よりも心肺よりも先に痙攣があまりにひどくペースダウン。

 


なんとか復活を信じてしばらく走ってみたものの、収まらず何とか走ったり歩いたりを繰り返すのが限界、というところまで悪化。仕方なく時計を止め、スロージョグに切り替えて終了しました。


 

東京30k、あまりの暑さにどうなることかと思いましたが、走ってみると意外と平気でしたね。サブスリーペースにだいぶ余裕が感じられたのも良かった。


 

痙攣は残念ですが、ファスティングが終わってマグネシウムとかあんまり意識して摂ってなかったのと、レースペースでの30km走はシーズン初だったってのもあるのかな。

 


陣地に戻り、みなさんとしばし談笑して帰路に着きましたとさ。参加された皆さんお疲れさまでした&有難うございました!




f:id:Jun_N:20191007193754p:plain

 f:id:Jun_N:20191007193841p:plainf:id:Jun_N:20191007193904p:plain



そんな感じで2kmを残して終わってしまった東京30k。その心残りを解消すべく日曜日はセット練。

 

 f:id:Jun_N:20191007194045p:plain


7kmくらいまでは良かったけど最後すこしバテたかな。サブ55を狙うのであればこのくらいがレースペースのはずだけれど、余裕度はほとんど無かった。


 

6月に風邪を引いて長いこと引きずって、そこから夏に入って全然走れない日が続いていたけれど、やっと充実感のある練習ができたかな。そんなことを感じられた週末でした。

 

 

 

 

 

ファスティングに挑戦!

きっかけは3週間前。

奥さんから、「私ファスティングやろうと思ってるんだけど、どう??」

ですって。

なぬ!?ファスティングとな・・・いわゆる断食ってやつだろ。死んでしまうんじゃないか。

とか思ってたのですが。

話を聞いてみると、全く栄養を取らない訳では無く、最低限の栄養とエネルギーを酵素ドリンクで摂取しながら安全に行う。日常生活も普通に送れるし、走るのも問題は無いとのこと。

さらに健康効果として、

痩せる!

デドックス!

胃腸の環境の改善!

ミトコンドリアの活性化!

脂肪燃焼効率の改善!

などなどがあるそう。そこそこお金もかかる(酵素ドリンク結構高いっす)し、正直悩みましたが、昨今全く走れず自信を無くしつつあるというのもあったので、

失うものも無いか、と開き直り挑戦してみることにしました!!



ここからは流れに沿ってどんな感じだったのかまとめます。

9/18あたり ゆるい準備期間開始。コーヒーを止める。いつもマラソン前はコーヒーは断つのですが、だいたいカフェインの禁断中毒で軽い頭痛がします。今回もいつも通り。


あとは少し食事を減らしていく。


9/21(土) 準備期間開始。アルコール、肉類、乳製品は控えるように。夜は暑かったのでノンアルビールでしのぐ(笑)

9/22(日) 準備期間最終日。夕食は果物のみ。ちょうど実家からぶどうが届いたので、子供も含めぶどうパーティー

9/23(月) ファスティング初日。準備期間祝日だったので仕事は休み。奥さんが外出の予定があり子供と留守番。

準備期間の節制生活のためかこの時点で体重1kg減。

この日から薄めた酵素ドリンクを1日に2Lちょびちょび飲む。あと塩分不足にならないよう時折塩を舐めたり。

午前は酵素ドリンクのおかげでそれほど空腹感は無かったものの、明らかにエネルギー不足感あり。軽い頭痛もする。

子供が寝た隙を見て軽く昼寝。これで結構回復する。

昼に子供にご飯をあげる。ご飯、美味しそうだな。。。

午後はだいぶ空腹も体調も落ち着いてくる。

夕方に奥さんが帰ってきたので、軽く走りに出かける。酵素ドリンクを頻繁に補給すれば一応ジョグは出来る事を確認。結局20km走って帰宅。


9/24(火) ファスティング2日目。

この日から仕事。酵素ドリンクを1.5L持って行って常に飲む。打ち合わせにも持って行って飲む。水のペットボトルに茶色の酵素ドリンクが入っているので少し変だが気にしない(笑)

昼休みは職場近辺を散歩して過ごす。

日中は結構空腹感やエネルギー不足感あり。その度にドリンクでごまかすも、夕方には少し寒くなってくる。やっぱりエネルギーが足りてない様子。

9/25(水) ファスティング3日目。

事前情報によるとこの日から体が糖質の代わりに脂質を燃やし始め、楽になってくるんだそうな。

ホントか!?と始めは半信半疑。

だったけど、午前の終わりくらいになって、全く辛さがないことに気づく。

これは来たかも!!

ドリンクだけは欠かさないようにして一日終了。

9/26(木) ファスティング4日目

食事を摂らないので夜の家事がだいぶ楽。睡眠もちょっとだけ増える。その時間を使って朝一で走る。

ちょっとポイント練的なこともやってみたいけど、明らかに無酸素運動レベルまで追い込むタイミングではないな。

ってことでペース走のような、ギア低めの閾値走のような。

f:id:Jun_N:20191002195652p:plain

うーん、ジョグは出来るけどファスティング中は速くは走るのは無理だな。

9/27(金) ファスティング最終日

この日は保育園のイベントがあり会社をお休み。ファスティング最終日記念に朝一で22kmジョグ。

更に子供を連れてあちこち歩きまわる。ジョグよりもこのウォーキングの方が疲れたかも。それ以外は問題なし。

と言う感じで、体調面では3日目以降は特に問題なく過ごせました!

ただやっぱり食事の楽しみが無いというのはちょっと寂しいですね。

ちなみにファスティング期が終わると回復期が始まります。残念ながらいきなりガッツリ食べて良いわけではないのです。

9/28(土) 回復期一日目

朝食に野菜スープ、昼食に温野菜、夕食に豆腐という入院患者のような一日を送る。その中で少しイモ類を食べてエネルギーの回復に努める。

9/29(日) 回復期二日目

少しずつ食事の量を増やしてみる。まだ米は食べない。

ペース走20km。7kmくらいから猛烈に脚が重くなる。エネルギー切れのせいにしたいけど、実力不足もあるかもしれない。。


f:id:Jun_N:20191002195614p:plain


9/30(月)~

米を食べ始める。動物性たんぱく質は10/1から。

こんな感じで1週間くらいかけて徐々に元に戻していくみたいです。

今のところカフェイン、アルコール、菓子の類は摂ってません。いつ解禁しようか楽しみにしているところっす。

最後にファスティングやったまとめです!

● ある程度は痩せました。準備期の前から3.5kgくらいですかね。ベスト時までは余裕で戻りました。

● ファスティング中も有酸素運動は問題なしです。ポイント練は少し厳しそう。

● 今は走っていて、体は軽く感じるけどまだ少しスピードは戻らない感じ。筋力が少し落ちたかも。

● デドックスだとか腸内環境だとかは良く分かりません!!

● 味覚がリセットされて、味付けをしていない野菜がめっちゃ旨く感じる!しばらくはジャンキーな食事は要らない感じ。いずれ食べますが。

ちょっとしたノリで始めましたが、終わってみるとやって良かったなと思います。とにかく今は食事を摂れることに感謝しながら食べてますね。


後は早く走力が戻るように頑張る。かもしれない。

久々のターサーとか3週連続のロングとか。

9月になりましたね!

シーズンが少しずつ近づいてきて、皆さん記録会やら練習会のレポなんかも気合が入ってて楽しく読んでます。

僕の調子の方はと言うと、速く走れない病から抜け出すべく悪戦苦闘しつつ、脚づくりに励む日々。


速く走ると息が上がるのは慣れやメンタル、ちょっとした感覚の部分もあるのかなってことで、シューズもいろいろ変えてみたり。


静岡マラソン直前にズームフライFKに変えてサブスリーして、それから基本メインのシューズはズームフライFK。



だけど、ズームフライって上手く反発を貰えないと一気に失速する感じがあるので、調子が悪いときに変えてみるのはアリな気がしてます。


で、土曜日。暑さがちょっとだけ和らいだ16時。家族の予定が空いたので走ってきました。


シューズは久々にターサージール5。一年ぶりかな?アップジョグから厚底とはかなり感覚が違う。何となくまともに走れそうな予感がしたので閾値走にトライ。


で、結果・・・


f:id:Jun_N:20190903201727p:plain

f:id:Jun_N:20190903201828p:plain


久々に普通に走れました。後半は暑くなってきて息がだいぶ上がりしんどかったですが。


ターサージールはかなり好感触。軽くて脚を回せるし、接地感も良いので、ピッチとストライドを自分でコントロールしやすいんですかね。その分自分の力で進んでいる感じはありますが。



今の自分の状態には合っていると。


その後のダウンジョグ15km。ここはターサージールは合わなかったですね(笑)

日曜日はセット練。

河原まで。


f:id:Jun_N:20190903201903p:plain

河原から。10kmくらいまではあまり暑くなく快適に。

f:id:Jun_N:20190903201934p:plain

ほんとは河原を行ったり来たりの予定でしたが、日が出てきて体が熱を持ってきた気がして日産スタジアム回廊に逃げ込む。


そこからはとにかくゆっくり、しっかり、淡々と。

途中で飲んだコカ・コーラエナジーの美味しさは神の領域(笑)前に飲んだら全然美味しくなかったんですがねぇ。

日曜日で34km。30km走るのは3週連続。




そこそこ距離踏めたんで満足です。キロ4で走るのも少しずつ取り戻しているし、この調子かな!!

一進一退

週末に北海道マラソンを走られた皆さん、お疲れ様でした!!

前泊して、アフターとか楽しそうです。大人の修学旅行って感じ(笑)

僕のランの方は先週の30km走を含めずっとジョグがメインだったのですが、

だいぶ涼しくなってきたんで、そろそろ速めのペースで走れるようになってきたんじゃないかと期待して走って、激沈して。

を繰り返しております。

先週の平日はランは2回。ジョグの時間は取れなかった~

で、土曜に久々にペース走的なものをやろうと意気込んで河原へGo。体感的にそこそこ息の上がるペースで走り始めます。

走り始めは4’10くらいだったものの、どうにも息が上がって仕方ない。そのままずるずるとペースは落ちて5kmを過ぎると4’30で精いっぱいという感じに。。

結局8kmで終了。

f:id:Jun_N:20190826193913p:plain



こんなに走れないのはなんでかな~。体調不良をちょっと引きずっているのか。単に衰えただけなのか。気合が足りないのか。

原因はよく分からないのですが、出来る事をやるしかないってことで、帰宅時間までキロ5でジョグして終わり。走行距離は24kmなり。

日曜日は家族との時間調整の都合上午後ランに。陽射しを避けるべく家から2kmの岸根公園へ。

ここをひたすら走る走る。

1周700mを40周。割と日陰が多くて有り難いのですが、そりゃもうかなり飽きます。


でも土曜日より日曜日の方が湿度が低くて、陽射しさえ避けられれば走りやすかったかなと。

いつもは走ってる時は水しか飲まないんですが、この日はOS-1のパックも持ちながら塩分補給も。

結構効果的だった気がします。

ペースの方はショートの周回なのでいつでも止められる。心が折れるとすぐに止める自信があるので、とにかく余裕を持って淡々と走りました。

f:id:Jun_N:20190826194002p:plain

f:id:Jun_N:20190826194040p:plain

土曜日はあまりに走れずどうしようかと思いましたが、この日は最低限走れて一安心。

少しずつで良いので調子を上げていきたいところですが、どうなることやら??