Running my way

2018年8月に一卵性双生児の女の子が誕生!いきなり2児の父になったへっぽこ市民ランナーが、ランに育児に奔走します!PB2時間45分21秒(2021東京チャレンジマラソン))

よこはま月例9月

日曜日はよこはま月例に参加してきました〜。


昨今の生活リズムはというと、休日は3時間おきのミルクに(準備から片付けまでで)1.5時間。これが1日8サイクル繰り返されるので睡眠も食事も空いた時間にこなす、という感じなのです。1.5時間 x 8コマのうち3コマは睡眠。3コマは食事。空いた2コマは買い出しに出かけたりジョグしたり。


最近になって深夜は交代制でワンオペにしたのでそこでまとめて4時間くらい睡眠を稼いでますが。。


そんなわけで何だか体調のいい日と悪い日があり。悪い日は頭痛やら眠気やらに四六時中襲われる感じかなー。ランの方も週末に様子を見ながら。一応休みの日はジョグはするようにはしてます。



それでも第3日曜はよこはま月例の日。午後のワンオペと引き換えに午前は時間を貰ってGo!


この日は体調悪い日だったらしく。河原に向かうジョグがキロ5でキツい。新横浜に着いた時には眠気と貧血に襲われます。


仕方ないのでコーヒーをがぶ飲みして気合を入れる。これで一時的にスッキリ(笑)


この日の参加者はちみのすけさん、おいやんさん、petaさん、えいさん、えびさん。Kana先生。自分は皆さんに会うのは一ヶ月ぶり。皆さんが参加されたトレランやトラックの様子など、近況報告に花を咲かせます。ランの中身はさておき、こうして皆と会って話すという事が何よりの息抜きですね♪


そんな訳でコーヒーがぶ飲み&皆さんと話してテンション回復して臨んだ5キロ。


このペースで走るのは一ヶ月ぶり。スタートしていつもの3’50ペースで走ると何となくキツい。キツいと言うよりもフワフワして体が持ちそうない感じ。仕方なく最後まで行けそうなペースに調整して淡々と刻みます。


1kmの通過はスタートダッシュが含まれるので3'48。2kmから3'52 - 3'54とジリジリと落ちます。
3kmを過ぎると更にペースは落ちてキロ4前後をうろつくのが精いっぱい。とにかく早く終われ~と念じつつゴール。


f:id:Jun_N:20180918121953j:plain



19'44と何とも微妙な結果に終わりました。この体調の中走り切っただけでもほっとしましたがね。


つづいて10km。脚の重さを我慢して最後まで何とか行けそうなペースを探ったら残念ながら4'30・・・。先月はこのペースが4'15だったのにな。まあ仕方ない。今回前半はえびさんと一緒でしたね。子供の名前とか、レースの予定とか、時折談笑しながら走りました。


最後はやや余裕が無くなるも一応ほぼ一定のラップを刻んでゴール。


f:id:Jun_N:20180918123320j:plain



5kmも10kmも、これがこの日時点の実力ですねぇ。でも、久しぶりにイベントに参加して、頑張って走って、皆と話して、楽しかったし充実してたな。ジョグで繋いでるだけだと心肺がさぼりモードに入ってしまうという事も分かりました。気づけば来月の月例の日はアクアライン!こんな状態でフルを走れるのか?という気もしますが。。



あまり先を見据えて計画的に走ることも出来ないので、日々体調を整えることを第一に、時間があれば走る気合だけは持ち続けて走れる範囲で走っていきたいなと。しばらく平日は無理そうですが・・・。



月例後はアフターは参加出来ず。とんぼ返って速攻でシャワーを浴びてミルクタイムでございましたー。午後は妻が久々のお出かけだったのでワンオペお留守番!なかなか充実した一日でしたー


p.s.

えびさんに「一歳からのかっぱえびせん」頂きました!!有難うございます!


f:id:Jun_N:20180918124001j:plain


「一歳からの」かっぱえびせん。賞味期限は4ヶ月。うちの子現在生後3週間。。。どうしたものか(笑)

緊急入院~双子誕生まで!

久々の更新になりましたが先日の記事にたくさんのお祝いコメント、有難うございました。改めて無事に産まれてくれて良かったなぁと。


そして先日、産後8日目にして無事双子と妻が揃って退院。家で4人家族暮らしが始まりました~~。退院から一週間、僕が会社の休みを取って育児体験をしているのですがこれがまた忙しい!これからもいろいろありそうです。

f:id:Jun_N:20180913123635j:plain
退院時の写真。


ってことで、ランのネタがないのでせっかくなので入院~出産~退院までのハプニングやら何やらをまとめておきます!


8/24
この日は出産前の通常検診。出産予定が9/3だったので、この日は割と細かく血液検査をして、帝王切開に問題が無いかのチェックの予定。僕は会社を一日休み、午前病院、午後休み、夕方からKana先生のヨガ参加というナイスな一日になるはず。でした。


ところが。。。午前の血液検査結果、参加先生曰く、


「あら~肝臓やら腎臓の数値ががことごとく引っかかってますねぇ。もう二人で5kgですからねぇ。細かく状態を見ていきたいので1週間早めて月曜日から管理入院にしましょう!」


9/2の予定だったのが8/27ってことですねー。


この時点で夫婦共々うわ~~いきなり切羽詰まってきた!!でも最後の楽しみに予約していた土曜日のステーキを楽しんで、それから入院準備しようと。そんな感じで気持ちを切り替えました。からの、午後の超音波診断。


妻が診察室に入ったものの一向に出てこない。おっかしいなぁと思いながらしばらく待ちます。


10分程待って看護婦さんに声をかけられる。


「診察終わったのですが、危険なので車椅子に乗ってもらいますねー!」


と。さっきまでスタスタ歩いてきてましたけど?そして産科の先生のところにもどると、今度は・・・


「大きな血栓ができていますね!!これは危険です!今すぐ入院です!!」


なぬ~。焦る夫。ステーキが食べれなくなって凹む妻(笑)


ってことで車いすのまま連れていかれた先が集中治療室!といっても見た目は普通の病室。というかビジネスホテル的な?その後検査やらなにやら説明を受けましたが、要するに、


脚に血栓ができている → これが飛んで行ってしまうと → 肺などに詰まって呼吸困難に!!


ということらしいですね。普通に日常生活を送るのも危険なのですが、手術の際にも飛んでっちゃったりするらしく、妊婦と血栓の組み合わせはとても危険なのだとか。血栓こわ~~。



じゃ出産の予定は?というと、腎臓肝臓の数値が悪いことから母体の負担は大きく、なるべく早く産んじゃったほうが良いらしい。血栓の治療は通常2~3週間かけてやるものらしく、一方で、とてもそれまで体がもたないだろうと。


ってことで、カテーテルでフィルタを突っ込んで血栓が肺に飛ぶのを防ぎつつ、さっさと帝王切開を終わらせましょう、ということで手術の日付が大幅に繰り上がって8/28となったのでした。


なんかもう、この日は一気に状況が変わりすぎて頭が付いていけませんでしたね。。


8/25, 26
この週末は病院に必要なものを運んだり、医者と相談したり。面会時間が10時~20時だったので、基本なるべく病院で過ごしました。


(あとちょっとジョグった(笑))


8/27
平日なので渋々出社。状況を会社に説明してお休みの予定変更をお願いする。


血栓は飛んじゃうとやばいし、いつ飛ぶかわからんってことで、常に携帯を気にしながら仕事をする振りをしておりました。


が、その後病院にいって先生に話を聞くと。。。


「あー、血栓ですね。消えてました。滅多にないんですけどね。」


なぬ~!!!


ほんとに消えてたらいいのですが、どっか別の個所に移動して見落としてたりしないんだろうなぁ。


とか不安になりますが、まあその辺は大学病院。きっときっちり検査したのでしょう。血栓治療とは基本的に「血をさらさらにする = 血を止まりにくくする」ものなので、手術と並行するのはとても危険だそうな。なので、血栓治療が中断出来るというメリットは大きいとのこと。



この日の移動はみなとみらいの職場 -> 相模原の病院 -> 横浜の家。平日はこの流れが普通になります。



8/28


いよいよ手術当日。


10時半から手術ということだったので、9時半ころ病院に。当日の準備はほとんどないので、あまり心配だけが募らないよう雑談をしながら待ちます。忘れないよう最後のお腹を撮影。

f:id:Jun_N:20180913123753j:plain

ひゃ~でかいですね。


手術室の前でお別れ
そこで待つ
おぎゃーと声が聞こえる
先生が出てきて、威厳をもって、「手術は、成功です」


というイメージだったのですが、実際には職員用通路の入り口まで見送り、そこで看護婦さんに


「じゃあご家族はお待ちくださいね~」とおもむろに言われて、


「あ、ああ。はい。じゃあ」


と何とも中途半端な挨拶をして手術室からだいぶ離れたロビーで待つ。というものでした。


10時半から手術開始。待ち時間が長く感じるとはこのことですね。


しょうがないからロビーの掲示板のチラシを2往復。トイレに2回(笑)。


11時過ぎころ・・・


「Nさーん」


という看護婦さんの呼び出しとともに、さっき妻が連れていかれた職員用通路から赤ちゃんが!!


一人は元気に泣き叫ぶ。もう一人は基本ぼーっとしていて、たまに忘れたように泣く!という感じでしたね。妻の手術も今のところ順調に進んでいるとのこと。油断は出来ませんがほっと胸をなでおろします。


ここで同行していたミーハーな母親が、「写真撮ってもいいですか~?」と頼みだし、返事もロクに聞かぬままパシャパシャ始める(笑)


そしてそれに便乗して一瞬だけ撮影会。左が上の子、右が下の子です。



f:id:Jun_N:20180910150103j:plainf:id:Jun_N:20180910150109j:plain



赤ちゃんは諸々の検査があるのでここで一旦お別れ。


その30分後には妻も職員用通路から現れ、同時に先生から手術成功と報告を受けます。ここまできてやっと一安心!!


この日の午後には病室に子供を連れてきてもらい、授乳やらミルクやらオムツ替えなんかも一通り経験!妹の方は割と元気だったようですが、姉は始めは呼吸が荒く心配されていたとのこと。確かにこのときの姉は見た目からして若干頼りないですねぇ。


f:id:Jun_N:20180913121400j:plainf:id:Jun_N:20180913121407j:plain
左が姉。右が妹。


そんな姉でしたが授乳&ミルクを終え、しばらく寝て再開したときには見違えるように人間らしく(?)なってましたね。面白いもんだー。




こんな感じで長い一日は終了しました!次回は簡単にその後〜近況をまとめ、ランの話でもしようかと思います!

双子、産まれました!!

最後にブログを更新してから一週間強。あの時はこんな事になるとは予想してませんでしたが。。


8月28日に、無事双子が誕生しましたー!!一卵性双生児の女の子です。


もともとの帝王切開の予定が9月3日だったので一週間ほど早まりました。25日に定期検診に行ったところ緊急入院。そのまま集中治療室入りし、検査、治療など色々ありドキドキの日々を送りました。無事に産まれてくれて良かった!



妻の体調も今のところ問題なく、今日集中治療室から産科病棟に移動となりました。この辺の顛末はまたブログにでも書こうと思いますー。


せっかくなので写真を。。可愛い我が子を見てやって下さい(笑)


f:id:Jun_N:20180830183828j:plain


これから忙しくなりますが、時間を見つけてランは継続したいと思います!


※ 25日のヨガ教室、直前で行けなくなってしまい済みませんでした。家で見よう見真似でやってまようかな。。


※ 北海道マラソンに参加されたみなさま、お疲れさまでした!レポだけは楽しく読んでおりますぞー。


ではまた!

湿気と疲労で閾値届かず走

よこはま月例から中2日。今週の平日ポイント練は何にしようか。
インターバルか閾値走なのですが、昨今割と強度が高い練習やらレースやらが続いておりさすがに疲労が溜まってます。


スキップすることも考えたのですが今朝起きてまあまあやる気があったのでさくっと走って来ました。


ビルドアップ閾値走。4'15からスタートして、様子を見ながら上げて行って途中から閾値走ペース付近に乗せて7km。
失敗のリスクが少ないのでなかなか気に入ってます。今日のような様子を見ながら走りたいときにぴったり。


いつもの時間に出走すると空気がじっとり。暑いというよりも湿度が高い。河原までのジョグはやや脚が重いかなというレベルでしたが汗の量が尋常ではない。河原に着いた時点でポタポタ垂れるレベル(笑)


まさにSummer is back!


大丈夫かなーと不安をかかえたままスタート。始めはいつも通り淡々と押していきます。朝一は4'15がややしんどく感じるのもいつも通り。1km目は4'20。ちょっとがっかりですがこっからだぞと自分に言い聞かせる。


1kmを過ぎて徐々に加速したいところですがなかなかリズム掴めず。久々にサブ2履いたからかなー。靴のせいにしつつ体感で同じリズムを刻みます。ところが体感が同じだと実際のペースはどんどん遅くなる。4'15だったGarminの表示は4'20になりついに4'30(笑)


こりゃ参った!今日は日が悪いから疲れが残る前にスパッと止めてまた明日!


なんて合理的な考えも頭をよぎりますがこんなコンディションで何とかまとめるのも練習だろうということで継続。


2km4'24と低調。気を取り直した3kmは少し上って4'14。


そっからはさぼらず、追い込みすぎず、息が上がりすぎる少し手前をキープして耐えます。腕を振ると汗が飛び散るのが見える。こんなに汗かくのは久しぶり。4kmが4'13。5kmが4'18。
そっから気持ちペースを上げて6kmが4'10。ラスト1kmは4'07ペースでした。が、残り500mで右ひざに引っ掛かるような痛みが発生。


100mくらい走っても引かないので無理せず終了としました。


f:id:Jun_N:20180822122803j:plain


痛みはその後帰宅のジョグではほとんど気にならなかったので大事には至ってないと思います。今夜は腸脛靭帯の筋膜リリースやりまくろう(笑)


週末の過ごしやすさから一転厳しいコンディションでした。いきなり厳しくなるとなかなか対応できないですね。
今日は疲労もあってこのペースでしたが、体感的には十分閾値走だったので、練習効果はあったはず!

よこはま月例8月~滑り込み19分切り

今月もこの時間がやって参りました。第3日曜日。よこはま月例マラソン

f:id:Jun_N:20180820131418j:plain
写真は使いまわし

たかが月例、されど月例。って感じで、コースも時間も毎月変わらず開催されるので、気候条件による上下を除けば自分の現状を知る絶好の機会です。


最近ははてブロランナーで集まってしゃべって飲む絶好の機会って方がメインです(笑)


今回の参加者はちみのすけさん、えいさん、petaさん、なおとさん、toshiさん、おいやんさん、全力さん、そしてkanaせんせー。10キロの部からbirdさん。総勢10名!どんどん増えます(笑)


先週のMxKではキツイの我慢して19分のペーサーに付いて行って後半落ちて19’20のベストを逃してます。今週からグッと涼しくなったと言われてる中、今週は楽に入ってラスト2kmで勝負。何とかベスト滑り込みを狙います。


号砲とともにスタート!今回は気候もよく参加者多かったですねぇ。何とか掻き分けながら進みます。前にえいさん、toshiさんが見えるので少し付いていく。が、3'45くらいのペースだったので下がって自重。前半はマイペース。そのまま淡々と行って3'47。


1kmを過ぎておいやんさんに交わされます。


大丈夫ですかー?

と聞かれ、


さすがにまだ大丈夫っすー。と、返します。

大丈夫なら俺に付いてこい!と言うサインだったのかもしれませんが、前半は自分のペースで行くと決めてる中、ましておいやんさんに付いていく訳がない(笑)2kmは3'51。予定通りのペース。予定外の余裕の無さ。


折り返しを過ぎると少しずつペースを維持するのに力を使うようになってきます。でも今までの月例と比べるとマシか。3キロ通過は3'51。チラッとタイム確認して、後2キロを9'50で行ければベストに並べるのかーとか考えてました。暴走しなければさすがに大丈夫そうだ。


3.5kmくらいでえいさんに付く。加速すればスピードは上がるけど心肺に来てしまいそう。一気に抜かすほどの余力はないのでラスト1キロ地点まで追走させてもらいます。4kmも3'51。


坂を登ってギアをチェンジ。ここからが勝負。ラストまで持つギリギリを見極めながらアクセルを踏みます。いつもの400mインターバルの走りを思い出す。腰を高く。着地と蹴り出しはシンプルに。前傾を保つ。脚の切り返しを意識。


Garminのペースは3'50だったのが3'45になり3'40になり。あーしんどいぜ。ぜーはー。キツくなり過ぎたら一瞬緩めてアクセルを踏みなおす。これを繰り返す。ラスト200mでGarminを見るとペースは3'25。そりゃしんどいはずだ。何とかそのままゴールになだれ込みます。


距離不足分をおかわりして終了!5kmのタイムで18'59!1秒だけ(笑)19分を切りました!


f:id:Jun_N:20180820103033j:plain


こちらがラップ。ラスト1kmは3'34。自分でも驚きの追い込みっぷりです。400mインターバルの成果が出たのかもしれません。



そしてちょっと休んで10km。こちらはあまり無理せず、だからと言ってサボらず。ジワジワと押していきます。


1kmまでは脚の重さを引きずるように。そっから少しずつ上げて行って2km付近でえいさん、toshiさんの集団に合流。そっからしばらくはえいさんを頂点とする二等辺三角形の隊列を組んで付いていきます(笑)


5kmを過ぎてtoshiさんが加速。この辺で集団がバラけます。そっからもどんどん重くなる脚に耐えながらペースを維持。9km手前であまりの脚の重さに少し緩めますが大崩れせずスパートもどきでゴール。


f:id:Jun_N:20180820103235j:plain


その後はいつもと違う中華料理屋でお決まりの乾杯!!最近月例の写真はビールと料理ばっかり(笑)

f:id:Jun_N:20180820123428j:plain
お楽しみの乾杯!

f:id:Jun_N:20180820123423j:plainf:id:Jun_N:20180820123432j:plain
見た瞬間にAセットを頼みたくなるメニュー(笑)

この日は子供の話題で盛り上がりましたね。女の子と仲良くやっていく秘訣というのは喫緊の重大な課題であり是非先輩ランナー方に伝授頂きたい貴重な情報であるのは間違いない(笑)

ちょっと前にはトラックレースで盛り上がっていた世間話も、フルや30km走に話題が移ってきました。今週末道マラ、再来週末にトレラン。9月は松本マラソン。10月は横浜とアクアラインかな。自分は秋以降忙しくなりますが合間を縫ってランやはてブロの集まりをエンジョイしていければ。


ってことで8月の月例は終了!個人的には夏の間に5kmで19分切るのを目標にスピードに力を入れてやってきて、最後に達成できて良かったです。少しずつ持久力重視な方向に切り替えていきたいっすね。

2部練@皇居からの肉!!

水曜日は朝のインターバルに続いて、夕方からラン&肉!!


15時までの予定の会議が長引き、何とか会社を抜けたのが15時半。電車に飛び乗って東京へ向かいます。ギリギリでランキューブに滑り込み。


皆さんは充実したヨガを終えた後でした。むう。。前回も参加できなかったし。だいぶ遅れを取ってしまったぜ。あ、人と比べないんだった。


そしてラン!自分は朝ポイント練してるしkana先生と一緒にキロ7って聞いてたんです。だからほぐしジョクに丁度いいなぁと。走る前に、おいやんさんも、

僕は道マラまで速く走らないですよー

って言ってましたしね。


そんな訳でゆるりとスタート。始めのうちはキロ5分半でも脚が重く感じます。それでも談笑しながら走るうちに少しずつマシになってく。話題はシューズの話や、マックさんが40本以上のインターバルをこなした話などなど。。

f:id:Jun_N:20180817172121j:plain
この頃は和やかに談笑

からの2周目。自称キロ5ペーサーのおいやんさんがぐいっとペースを上げます。まあ登り坂区間だけだろうと思って付いていく。


ところがペースは。


上がって、上がって。また上がる(涙)


途中から無理に付いてくのやめました。おいやんさんはラスト3分半だったそうな。


f:id:Jun_N:20180817172157j:plain


時計をスタートし忘れてたんで記録は一周目の途中から。結局この日は2部練で計25km。予想外にガッツリ走ったぜ。でも楽しいっすねー。


その後は飲み会!!ガッツリ肉。イエーイ!!



f:id:Jun_N:20180817104143j:plain


色々楽しかったんですがかいつまんで・・・


● ペーサーも務めてくれる優しいおいやんさんは双子の名前も考えてくれる!!ですが一人がめっちゃ和風な名前でもう一人がめっちゃ洋風な名前という案は妻は難色示してましたね(笑)


● マックさんのバイザーは隣の若者集団にも大人気!!


● トシさんはヨガの腕を組ませるポーズのやつが得意!!!組み方がセクシー(笑)


● 子供が産まれて走りに行けなくなった時のためにスピンバイクの導入を検討中。びあーさん曰くおすすめ!
ってな感じでいつも通り盛り上がりましたねー。


もうすぐ道マラですね。この季節にフルを走るのはキツそうだ。。参加される皆さん、頑張ってください!



ちなみに今日は検診@34週でしたー。1人2100gくらいなので2人で4キロ超。妻は身長が自分より15cm低いのですが体重は抜かされましたね。
もう見るからに重そうだし猛暑はしんどそう。あと少し。母子共に健康に乗り切れますように!!

最後にエコーでゲットした写真公開(笑)↓


f:id:Jun_N:20180817142920j:plain

めげずに!懲りずに!?400mインターバル

PB目指して攻めるも届かなかったMxKディスタンスから中2日。なかなかレースで結果が出ないので、成長してるんだかしてないんだかよく分かりませぬ。


が、しかし、だからと言って走らない訳にもいかん。今のインターバルと閾値走を軸にしたリズムも今週で3か月。取り敢えず3ヶ月やりきれば良くも悪くも振り返りが出来る。この夏はこれでやり通すんじゃい。


ってことでやってきました、飽きずに懲りずにめげずに400mインターバル。MxKにて3'48ペースを速いと感じたので、速いペースに体が適応してくれるといいなぁと。


いつも通りの時間に起きて河原まで4kmジョグ。今回はキロ5を切るところまでスーッとスピードが上がる感覚あり。調子は悪くなさそうです。最近昼間は変わらず暑いですが、日の出が遅くなっている影響か5時台は結構涼しいですね。


河原について、例によって道端に水の入ったペットボトルを置いて。いざスタート。


1&2本目は久々の3'20ペースを掴むのに手間取るもそれほど体力は使わず。一本目が3'18。二本目が3'22。


ここで折り返しての3&4本目は向かい風。3本目、向かい風に対抗しようとすると力を使いますが力を使わないとペースが維持できない。


どうしようっかな~と思っていたらリードを付けずに散歩中の犬が目の前に!一瞬減速してしまいました。犬よ、朝6時前からグラサン掛けたおっさんがぜーはー言いながら突っ込んできたらビビるよな。スマン。


3本目は3'25。4本目は気を取り直して向かい風の中しっかり脚を使う。3'20。


5本目に入る前に道端のボトルで給水。5本目からは再び追い風なのでフォームを整えて走ることを意識します。


腰の高さを一定に保つこと。腰が後ろに残らないようにすること。腹筋で脚の切り返しを誘導すること。土踏まず前側あたりで着地してシンプルに踏み込むこと。5本目3’21。6本目3'17。


7本目、8本目は向かい風が続くのでここで出し切るつもりで頑張ります。呼吸もラストスパート用に切り替える。両方とも3'23ペース。少し落ちましたが向かい風なので仕方ないですね。


9本目は追い風で3'18、10本目は向かい風で3'21。ここまで来れば気持ちで頑張れます。終わった後は座り込むくらい息が切れましたがやり切りました。


f:id:Jun_N:20180815122523j:plain


相変わらずレストは長いしグダグダですが、3'20ペースを何とか最後まで維持できるところまでは来ました。来週以降はインターバルの頻度は少なめにして、ペース走の距離を伸ばしていく方向でマラソンシーズンに備えようかなと◎