Running my way

2018年8月に一卵性双生児の女の子が誕生!いきなり2児の父になったへっぽこ市民ランナーが、ランに育児に奔走します!PB2時間45分21秒(2021東京チャレンジマラソン))

つくばマラソン前日。

さてつくば前日。

 

シーズン初戦なのに、いやシーズン初戦だからというべきか、あまり緊張感が無いです。アルコールもカフェインもほとんど制限せず今日まで来てしまった。

 

まあ走り始めたら頑張るだけだし、走りへの影響はほとんどないでしょう。

 

そして今回は雨のようですね。雨のマラソンは久しぶり。台風で横浜マラソンが中止になる中強行開催された一昨年のしまだ以来かな。雨の中走るのは嫌いじゃないです。

 

というか例年真冬の寒さになるとグッと調子の上がる僕には好条件かも。

 

問題はスタートまでですね。駅から会場まで歩く予定にしてましたが厳しいかもしれませんし、集合場所はかなり泥まみれになりそう。始まるまでのトラブルはある程度想定しておいて、何もなければラッキーくらいに思えると良さそう。

 

 

土曜日の10kmで少し膝が痛かったのでちょっとお休みして。木曜日に3㎞だけ3'50/kmで様子見。結構息が上がりました。

 

 

僕の弱点は心肺で、3日もまともに走らないとさぼり始めるんで仕方ないですね。

 

 

明日はそんなに突っ込む予定もないし、レース効果も期待できるんで何とかなるでしょう。

 

 

明日のBブロックスタート。序盤飛ばし過ぎないためにはむしろ好都合と捉えます。

 

 

4'05で入ってしばらくそのままいくつもり。15kmくらいまでは慎重に行って、そこでペースアップするか決めたいと思います。

 

f:id:Jun_N:20191123141847j:image

 

適当にペース入れたらギリギリでサブ50。全てがうまくはまればこんな感じ。

 

 

ダメならPBとサブ55目指してひたすら粘ります。

 

 

去年のつくばは脚の痛みを抱えたまま走ってハーフでDNF。当時はサブスリーなんて全く無理だと本気で思ってました。それを思えば走れる状態でつくばに戻れるだけで幸せ。

 

 

走ること以上に、皆さんで集まってワイワイ騒ぐのが楽しみですね。参加されるみなさん、宜しくお願いします。

 

 

つくば1週間前のノースドックラン10km

週末はつくば1週間前。

 

 

静岡で初サブスリーしたときに、1週間前のよこはま月例で38’30を出して自信をつけた経験があったので、今回も月例でがっつり走る予定でした。

 

 

が、予定が合わず月例は参加できないことが1ヶ月前に判明。どうしよっかな~と思ってたところ横浜で程よい大会を発見

 

 

横浜ノースドックランニングフェスティバル2019 秋

 

 

米軍基地内のレースというと、身分証を忘れ現地まで行って参加できなかった去年の東日本ハーフが思い出されますが、しっかり身分証を持って行けば大丈夫のはずと参加してみることに。

 

 

場所は東神奈川駅から海の方に15分くらい。家から4km弱だったのでアップがてら走っていきました。

 

 

ちなみに残念ながら基地内は撮影禁止のため写真は無しです笑。参加証は全力さんのブログで話題のファイテンのネックレス。試すにはちょうどいい!ってことで付けてみたのですがブラブラして気になったので一瞬で外しちゃいました。

 

 

僕の10kmのベストが10月の月例で20km走った時の前半タイムの38’25。10kmで頑張れば1分くらいは縮むだろうってことで、

 

松:37分切り

竹:37’30

梅:38分切り

 

あたりを狙ってました。

 

 

整列はタイム順で、3分台、4分台・・・と分かれる感じ。3分台のところには10名くらいしかおらず、単独走になりそうな予感しか無かったですね。

 

 

スタート直後、割と速いスピードで2名が飛び出し、何人かが続きます。このコースは5kmを2周なのですが、特に前半は数百mおきに曲がりがあり、Garminのタイムも乱高下。自分のペースが良く分からないまま感覚で走ります。

 

 

1kmの通過が3’37。2kmが3’38。それほど飛ばした感じでは無かったけれど、ここまでが自分の実力に対しちょっと速かったのかもしれない。3kmからは体感のペースはあまり変えてないのですが3’45~48を刻むようになります。

 

 

2kmまでは数名のグループ。3kmを過ぎると脱落する人が出たり先行する人に付けなかったりして結局単独走に。

徐々にきつくなる中、何とか息が上がっていくのをこらえつつスピードを維持するといういつものパターン。

 

6kmまでは何とかこらえてましたが、7kmあたりでだいぶ遅くなる。言い訳としては5kmの部のランナーを交わしながら走らなければならず時折声をかけながら走ったことですが、それが無くてもあまり変わらないでしょう。

 

 

残り2kmから何とか持ち直してゴール。結局ほとんど単独走でした。

 

 

f:id:Jun_N:20191119123542j:image

 

 

f:id:Jun_N:20191118190131j:image

 

 

タイムは良くも悪くも想定通り。PB1分弱更新なので喜んでいいのかもしませんが、期待していた程の成長を見せられた感じは無いです。

 

 

 

内容はフワッとオーバーペース気味に入って、後半やや失速と微妙な感じでした。平均心拍数は185と、滅多に180を超えない僕にしては高め。なので今の実力は出し切ったと思います。

 

 

大会自体は手頃なローカルレースながらゲストに吉田香織さん、M高史さんが来ていたり参加賞にファイテンのネックレスが貰えたりとなかなかのホスピタリティです。

 

走ってる最中はそれほど気になりませんでしたが、曲がりと折り返しが合計30回以上あるんで、タイムへの影響はあるかもですね。タイミングが合えばまた参加してみたいと思います。

 

 

つくばまで1週間。右膝が微妙に痛いので今週は疲労抜きと調整に徹します。

 

 

調子の波。

週末は横浜マラソン、世田谷ハーフ、いわい将門、岡山、いびがわとレースが盛りだくさんでしたね。速報で溢れていて刺激になりました。

僕の方は先週は仕事も盛りだくさんで生活も荒れ気味に。先週末30kmで相当頑張った疲労とダメージは思ったよりも大きかったのもあって平日はほとんど走りませんでした。




金曜日夜にやっと少し時間が取れたので早めに会社を抜けて帰宅途中の河原ラン。


序盤は全く体が動かず時計を見ると4’15ペース。2kmで止めようかと思いましたが一旦ジョグまでペースを落として前半を鼻呼吸で乗り切って、後半何とか体を動かしてフィニッシュ。




21'30 - 19'30くらいのビルドアップでした。

土曜日はジョグ17km。夜ペース走で翌朝ジョグると結構脚が重いですね。


日曜日はつくば2週間前の20km走。いつも通りの鶴見川河原へ。えいさんとニアミスしていたようです。




金曜の夜は序盤4’15ペースだったのですが今回はどうかな?と。先週キロ4で30km走っていたので、それよりも早くは走りたい。


と思ってはいましたが、序盤が向かい風区間に重なっていたのもあって500mあたりでGarminを見るとペースは4’10。


キロ4で30km走り切ったの俺はどこへ行ったんだ!?


自分の力の無さにがっかりしますが何とか気を取り直す。20kmをまとめられるよう序盤は無理しすぎないこと、気持ちを途切れさせないことを意識して走り続けます。

4km目くらいから4’00~4’05くらいのペースに落ち着くように。そこからもかなりキツイ走りが続きましたが何とか20km押し続けました。


f:id:Jun_N:20191112195228p:plain


f:id:Jun_N:20191112195308p:plain


f:id:Jun_N:20191112195951p:plain



先週の自信が吹っ飛ぶ走れなさでしたが、良いときもあれば悪いときもあって、どちらも実力。悪いときの後ほど一気に力が伸びることも経験上分かっています。

この20km走で敢えて良いところを見つけるとすると、膝や足首の調子が悪化しなかった、むしろ不安がだいぶ無くなったこと、気持ちを切らさず走り続けて後半ペースが落ちなかったこと。




平日の生活が荒れ気味なのは何とも難しいのですが、少しでも心身の調子を整えてつくばを迎えたいとこです。

ヨガとか全力練30kの部とか

先週金曜日はヨガでした!


詳しい内容については皆さんブログに面白おかしく書いてくれているので割愛します(笑)


最近仕事が立て込んでたり子供が風邪引いてたり何だかんだで参加出来てなかったアスリートヨガ。


動きは相変わらず難しいし身体は硬いしで笑っちゃうのですが、


始まった瞬間のスカーサナの深呼吸。雰囲気。


これを感じられただけでとても良かったです。


最近仕事で気を張ってることが多くて、走ってる時にも仕事の事を考えるくらいだったんだけど、それが、スーッと消えて行きました。


ヨガの方は翌日背中やら肩から筋肉痛でございました。でもいい刺激が入ったのか、翌日走る時背筋使って推進してる実感があったかな。


背筋、続けてみます。


そして月曜日は全力練30kの部。Macさんやbirdさんも来るし賑やかになりそうだと言うことで多摩川から場所を変えてお邪魔させてもらいました。


この日の設定ペースは4'00。


これはこないだ初めて20km走れるようになったペース。自分にとってはかなりのハードルです。


僕の今までの成長を振り返ってみると、2月の新横浜ぐるぐるしかり、ちみ練しかりで、練習会で今までの自分を超えるレベルに挑戦したのがステップになったなぁという実感があります。ある意味レースよりも大事。


ヴェイパー+モルテンの金満コンビ投入と、今回も気合を入れて臨みました。

ってことでまずは結果から。


f:id:Jun_N:20191106081309p:plain


何とか平均でキロ4達成。その中身は。。



Petaさんと、前夜に参加することになったイナズマさんとスタートして、

最初の10kmは時折ペースアップしそうになるpetaさんをなだめつつ、余裕を感じながら走ります。ずっとpetaさんにペースを作ってもらい、後ろに付いたりたまに横に並んだり。


インターバル組や応援に来てくれたえいさんとも声を掛け合ったりと楽しい時間でした。

この日は気温が20度くらいまで上がる、ロングをやるにはやや厳しい条件。


でも東京30kと比べたら体感的には全然余裕、ってことで最初の給水は10km過ぎ。思えばちょっと前半給水少なかったかな。


f:id:Jun_N:20191106123306p:plain


10kmの給水を終えてもしばらくは余裕を感じて走ります。ちょっと息が上がってきたかな、と思い始めたのが確か14kmくらい。ちょうどこの辺の1kmが3’53でちょっと上がってたんですよね。それが原因かも。


あーキツいな―大丈夫かなーと思い始めていたところpetaさんも徐々にキツくなってきている様子。


そっか、キツイのは自分だけじゃ無いのかと開き直って少し気が楽に(笑)息は上がりますが変わらないペースで押していく。


18kmでpetaさんが、20kmでイナズマさんが終了。

f:id:Jun_N:20191106123346p:plain



こっから先の単独走は。。。


キツかったですねぇ。


息がどんどん上がるし、脚はどんどん重くて上がらなくなっていくし、攣りかけるし。


とにかく不格好でもちょっと落ちてもいいから30km走り切るんだという意地だけでしたね。


何とか28kmくらいまではキロ4付近をウロウロ。


残り2.5kmはpetaさんが再合流して引いてくれました。それでもラスト2kmは失速して大幅にキロ4をオーバー。最後はホントに文字通りヒーヒー言いながらゴール。


f:id:Jun_N:20191106123456p:plain


ギリギリの2時間切りでした。



結果としてこれまで20kmまでしか走ったことの無かった平均キロ4ペースで30kmまで何とか走れたのは収穫だったと思います。


このペースでレース効果でフルマラソン走れる!とは全く思えないんですが、つくば、はが路の2本にうまく繋げられれば。


petaさん、イナズマさんと一緒に話させてもらったほか、全力練に参加させてもらって、Macさん、birdさん、トマスさん、Kana先生、めろすけさん、バリオスさん、のちぼうさんとワイワイガヤガヤ出来て、アフターまで満喫。


楽しい半日でした。有難うございました!

風邪引きました。何とか治りました。

週末に水戸、盛岡を走られた皆さんお疲れさまでした!


みんな10月にして相当いいタイムを叩き出していてびっくりでした。僕は去年アクアライン走りましたが命からがらサブ3.5でしたからね。。



一方の先週末は自身にとってはつくば4週前。30km以上のロングをやる人はやる時期ですね。ってことで僕も土曜早朝に計画してたのですが。。



土曜日朝四時起床。なんかちょっとだるい気がして熱を測ったところ37.6度。



何とか走れない感じでも無かったのですが、夏前に風邪引いたときは一ヶ月以上引きずったのを思い出して諦め。ベッドにイン。



日中も熱は上がり、夕方には39.6度に。もはやトイレに行くのもしんどいレベル。



翌日も熱が残ったので最低限の子供の相手の時以外は寝てました。



月曜は熱はだいたい下がったものの何だか体はフワフワ。火曜くらいからやっと普通に生活出来るレベルに回復。



ランの方は4日お休み。昨日軽くジョグして。



今朝は様子見閾値走。

f:id:Jun_N:20191031200438p:plain

こないだ20km走ったペースだと思うと物足りないですが、全く走れない訳でもないと分かって一安心。ぶり返さなければつくばまでには風邪の前のレベルには戻せるはず。



先週末のロング走が出来ずスタミナの仕上がりも気になるんだけど、出来ることをやってくしかないかな。つくばがイマイチでもはが路があるし。


そんなつくばですが今年はBブロックです。記録証の提出を忘れました。あまり最初からテンション上げ過ぎず、ゆっくり入るにはちょうどいいかもと思うことにします。


明日は楽しみなイベントがあるんで今日もしっかり休みます。

よこはま月例2019年10月

日曜日はよこはま月例に参加。

 


これで何回目だろう?と思って調べてみると26回目でした。最初に参加したのが確か2016年なので、かれこれ3年くらいになりますね。

 


ちなみによこはま月例はHPから結果をダウンロードできるのですが、今回参加した方では239回連続239回目という方がいらっしゃった。こうなるともはやよこはま月例を中心に人生回っているレベルですね。

 


さてこの日は前日の雨で運動会が流れた影響ではてブロの参加者は少なめ。それでもまなパパさん、えびぞうさん、nagisaさんや超速うっちーさんに加えて今回Highさんが初参加でした。


 

なかでもまなパパさんははてブロ駅伝で同チームのエースとして引っ張って頂き、夏場もしっかり走り込まれて好調。僕は夏は調子がどん底だったものの最近かなり復調を実感していることもあり、少しでも食らいついていきたい存在。

 


そんなまなパパさんは(うっちーさんのアドバイスにより)3'50で走られるとのこと。僕も先週一人、ズームフライでハーフを走って3'57ペースだったので、月例+ヴェイパー効果で3'50を狙って走ってみようと。

 


号砲して少ししてまなパパさんに追いつく。この時点でGarminのペースは3'40。まなパパさんとちょっと速いっすかね。とか会話してみます。

 


ところが会話の内容とは裏腹になかなかペースが落ちず。むしろ前の集団が風よけにぴったりのグループに見えてきます。

 


よっしゃ、いったれ、と完全に調子に乗り集団に追いつきます。この集団は20kの部第2集団。3'42 - 3'43 - 3'46 - 3'46と4kmくらいまではスイスイ進む進む。

 


ところがこのまま走り切れる程甘くは無かったようで。5km前の向かい風区間で、随分息が上がってることに気づく。

 


5kmを過ぎてまなパパさんにサクッと交わされる。6kmまでは3'50を切って走れてましたがそっからは3'55を超えるように。

 


呼吸はいっぱいいっぱいという程ではないが余裕は全くなく。三分の一しか終わっていないという事実に気が重くなる。

 


9km前後の登りの後にはキロ4オーバーを見る。ちなみに10kmの通過タイムは38'25でPB。ここでやめればPBめでたし!10kmの折り返しでゴールが僕を呼んでいる!!

 


とか思ったのですが、残念ながら20kmへの未練が若干あったようで、折り返してしまいます。まなパパさんはさくっと抜いていった割にはあまり離れていない。Highさんは少し後ろを淡々と走っているように見える。

 


それにしても困ったな、折り返したら20km走るしかないぞ。ここでジョグに切り替えたらHighさんに抜かれるだろうな~。とかいろいろ考えながら何とか粘ります。


 

12kmまではキロ4を切っていたものの、その後の向かい風区間に入るとキロ4を超えるように。

 


さすがに14kmくらいまでくると止めようとは思わなくなり、意外と一定の差を保っているまなパパさんの背中を何とか追いかけるのと、Highさんから逃げるのだけをモチベーションに引き続き粘ります。

 


15kmで折り返した後は再びキロ4ペースを回復。やっぱり脚では無く呼吸が限界のようで、一定時間ペースが落ちると呼吸が落ち着いて復活するみたい。

 


それでも17kmから再びキロ4オーバーし、最後はヒーヒー言いながらゴールに駆け込みます。

 


トータル3'57と先週のハーフと全く同じ。まなパパさんとの差はキロ1秒。月例+ヴェイパー効果がゼロとは・・・(笑)久々にがっつり失速しましたが、キツい中ぎりぎり粘ったので練習効果はあったと信じたい。



最初突っ込まなかったら3'50で行けたかな。。いや、ちょっと厳しいかな。急には速くならないでしょうが、水戸は出ないので今シーズンの初戦のつくばまで、もう少しだけレベルを上げたいですね。




終了後はHighさんと揚州商人へ。お決まりの担々麺とビールで水分と栄養の補給。色々話せて楽しかったっす。High練も予定があえば行きたいなぁ。

 

 

f:id:Jun_N:20191022172553p:plain


f:id:Jun_N:20191022172650p:plain


f:id:Jun_N:20191022172736p:plain