Running my way

2018年8月に一卵性双生児の女の子が誕生!いきなり2児の父になったへっぽこ市民ランナーが、ランに育児に奔走します!PB2時間45分21秒(2021東京チャレンジマラソン))

今シーズンのこととか。

イベントに参加することもなく、最近書く事も無くなっていたブログですが、今シーズンのこれまでとここからについて、備忘録を兼ねて、ちょっと書いておこうと思います。

 

長くなったら面倒だなー。途中でやめるかも。

 

 

 

思えば昨シーズンは出来過ぎな一年だった。うまく行ったことも行かなかったこともあったけど、結果としてフルマラソンのPBを9分更新。走り始めた頃全く考えていなかったサブスリーを遠く置き去りにする(?)2時間45分。その頃から、今シーズンはそこまで上手くいかないだろうなと言う気はしていたが。。

 

予想は現実に。

 

 

転倒、肋骨骨折から始まった今シーズン、全治3ヶ月の診断のところ、1ヶ月半の休養を経ての復帰だった。

 

その後少しずつ強度を上げて、月例走ったりポイント練をそこそこ入れたり出来るようになったのは前回までのブログで書いた通り。1年前の自分と比べても、体重だけは戻らないもののそこまで悪くないんじゃないかと思えるところまで戻って来たのが8月あたりでした。

 

 

そこから再び坂を転げ落ちるような事態に。

 

 

8月半ば、妻がコロナ感染。1番流行っていた時期ですね。幸いにも僕と子供たちは陰性だったが隔離生活を送りながら自宅隔離の妻の対応、保育園に行けなくなった子供の面倒を見ながらのテレワーク。

 

これまでの人生で5本の指に入るメンタル修行でした。唯一の楽しみは子供が起きない早朝、そっと家を抜け出してコンビニでアイスを買って家で食べる時間笑。

 

それでも妻は1週間ほど熱が続いた後無事回復。何より厳しい状況でも明るさを失わない子供の笑顔に救われたと、今になって思います。

 

 

隔離も落ち着いて、少しなら走る時間取れるかなーという状況になったのが9月頭で。

 

 

が、そう簡単に復帰はできない。

 

 

昨シーズンから慢性化していたハムの痛みが今シーズンも悪化してきていて。騙し騙し走ってたけど、隔離生活前の8月前半には、30kmジョグが痛みと痺れて走りきれないほどに。

 

 

この痛みは隔離生活のランオフを終えても良くならず。更にその後ワクチン接種で39.5度の熱が出て1週間休んでも改善しない。

 

復帰して数日は調子いいんだけど、すぐに戻っちゃうんですよね。

 

その頃は、今シーズンはもう厳しそうだなとか、

 

休んで良くなっても、走り始めて走力が戻る前にまた悪化したら、もうベストのレベルに持って行くのは無理だなとか、

 

そんな事を思っておりました。

 

で、じゃあどうする?と。

 

1ヶ月休んで治らなかったからもう2ヶ月休もうかと思ったんだけど、

 

いろいろ悩み、スロージョグを徹底して、走りながら治すというのもアリだなー

 

そんな感じで開き直ったのが9月の後半。

 

そっから2週間くらいはキロ7のスロージョグと芝生のジョグばかり。

 

芝生で走ると比較的悪くなりにくいと気付き、芝生ジョグの距離を伸ばして行って、週末は新横浜公園の芝生で距離を踏み始める。

 

カナ先生御一行の新横浜練に写真だけ写り始めたのもこの頃。だってまだEペースですら走れないからね!

 

f:id:Jun_N:20211120151057j:image

 

 

脚の調子は一進一退でしたが、悪化しなければ良し、ということで徐々に距離を伸ばす。

 

こんな感じのランを1ヶ月半。10月後半にはやっと芝生を脱出して、新横浜公園の周回コースをEペースで走れるように。

 

f:id:Jun_N:20211120151149j:image

 

11月からは少しずつ息が上がるところまでスピードを戻す。平日もポイント練ぽいことを始めて、閾値走から様子を見てる感じ。

 

f:id:Jun_N:20211120151317j:image

 

フルをしっかり走るスタミナは問題無さそうで、サブスリーくらいまでは戻ってる気がします。

 

心肺と速い動きは良かった頃の7割くらいかな。

 

脚はまだ少し痛むので油断できないですが、かなり良くなりました!

 

こんな感じで苦労しまくりの今シーズンなので、年内のレースで記録を狙うのは諦めてます。

 

一応Beyondにエントリーしてたけど、先日のグループ変更受付で、PB狙いの2時間45分から、2時間50分の紙に変更。

 

で、ベストを狙うのは、2月の別大。

 

遠征は初です。今シーズンは看病頑張ったとか妻の資格試験勉強の間ずっと週末ワンオペで子供の面倒見たとか、いろいろ説明を並べて説得しました笑

 

ここに絞って仕上げていきます。

 

がんばるべ。