双子が生まれて一ヶ月半(を写真で振り返る親ばかブログ)
今週末はアクアラン。シーズン最初のフルですね。がっつり走りたいのはやまやまなのですが、脚の様子を見ながらゆっくり、ということになりそうです。
今朝ちょっとジョグった感じだと一応痛みは引いている様子。あとはシューズをどうするかだな~
そんなことはどうでもいい(?)のですが、子供が産まれて1ヶ月半が経ちました!!
自分の、というか主に妻の、涙ぐましい子育て生活をここで綴っても良いのですが、書くだけで疲れちゃいそうなので写真でかるーく振り返ってみようかと!!
生後2日。この時は小さかった。小さくて、ミルクを病院で言われた量飲めなくて、体重も増えなくて心配だったなぁ。


生後8日の退院直後。体重は増えてないけど、だいぶ人間ぽくなりましたね!!


生後2週間。ミルク飲む量も増えてきて、ふっくらしてきたかな~



一ヶ月!!どんどん顔が大きくなっていきます(笑)この頃からミルク飲みたい~おぎゃ~~みたいな要求もエスカレート。毎晩勝負!!


一ヶ月半(現在)表情が豊かになって、言葉は話せないけど何か言いたいことがある様子は伝わる、ような気がします。
そんなこんなで、なかなか走る時間は取れず寝不足気味の日々ですが、楽しく刺激に満ちた新生活を送ってはいます!
ちなみに一卵性双生児とは言っても全く同じ見た目ではないですね。皆さんは見分け付きますか?